| | |
|

ポン・デ・ケイジョの話
どうも!かなり久しぶりの店主てきコバナシです!!
4周年メニュー『フォンドュDEステーキ』召し上がっていただいたお客様ありがとう
ございます。今日はそのステーキと一緒に提供しているポン・デ・ケイジョのお話です。

発祥はブラジルで、ポン・デ・ケイジョはポルトガル語で“チーズパン”の事です。
ブラジル南東部から全土にひろがり正に国民食と呼ぶにふさわしい一品では
ないでしょうか。パン屋、飲食店はもちろんのこと喫茶店、酒場、駅、空港どこでも
食べることのできるパンです。特にコーヒーと一緒に朝食として食べるのがブラジリアン
スタイルのようです。
↑写真はブラジル版マクドナルド?? Casa do Pão de Queijo カーザ・ド・ポン・デ・ケイジョ
http://casadopaodequeijo.com.br/

基本的な材料は ・タピオカ粉 ・牛乳 ・チーズ ・塩 でレシピによって卵や油脂を
加えます。イーストやベーキングパウダーは使わずに無発酵で焼き上げます。
作っている時になんで膨らむのかな~?と不思議に思っていたのですが…最初に
温めた牛乳に粉を入れて、デンプンを糊化させたものをオーブンで焼くので
膨らむんですよね~ 餅とおなじか…当たり前ですね^^;


最近ではブラジル発の食材として、スーパーでも見かけるようになった
ポン・デケ・イジョ。買ったり、作ったりして食べ比べをしてみるのも楽しいですね!
その時は是非!ダイナーのポン・デ・ケイジョもどうぞ~
年内にいまのポン・デ・ケイジョを元にパワーアップさせた商品を出せたらいいな~と
画策しております!こちらもお楽しみに…^o^
|
|
| | |